1. HOME
  2. 社員インタビュー
  3. お客様からの「使いやすい!」を励みに、営業として各所をめぐる日々

interview

お客様からの「使いやすい!」を励みに、営業として各所をめぐる日々

Interview 01

お客様からの「使いやすい!」を励みに、営業として各所をめぐる日々

M.Y.

2017年 中途入社

なぜ自動車精工に入社しましたか?

トラック関連の知識を生かせる仕事に就きたくて転職を決意。

私は前職でトラックディーラーの営業として働いており、そのときに得たトラック関連の知識を生かせる仕事がしたいと思って、自動車精工に中途で入社しました。

自動車精工には知人が先に入社していて、たまたま声をかけてもらいましたったんです。入社前は多少の不安もありましたが、実際会社に入ってみないとわからないことも多いのでですから、思い切って入社しました。入社後は元々希望していた中部営業所に配属されました。

現在の業務内容を教えてください。

既存や新規のお客様の窓口を担当。

飼料運搬車(バルク車)の営業担当として、すでにお取引のあるお客様や新規のお客様の窓口を担っています。私たちの営業エリアは北陸や関西、中部、中四国と非常に広いため、他の担当者とエリアを分けて営業活動を行っています。

飼料運搬車の知識は特にありませんでしたが、約3ヶ月ほど桶川工場で研修を受け、そこで多くの知識を得ることができました。工場では車体の構造や、車ができあがっていく工程を間近で見られるので、とても勉強になったと思います。

営業所に戻ったあとは、先輩に同行してもらいながら業務に慣れていきました。営業エリアが広いのでどうしても出張が多くなりますが、残業を強いられるような環境ではないので、無理なく働けています。

この仕事のやりがいや魅力は何だと思いますか?

さまざまな調整の末、納品した車体を見て喜んでいただけたときの達成感。

飼料運搬車はお客様によって要望する仕様が異なるため、営業担当者がそのニーズを的確にヒアリングし、さまざまな条件面を調整する必要があります。

こうした調整の末に受注をいただき、車体を納品したあとに「とても使いやすいよ!」と喜んでもらえると、私もとても嬉しいですね。これがこの仕事のやりがいであり、大きな魅力だと感じています。

そのために、受注前のコミュニケーションのなかでは、車体の完成形がお客様のイメージ通りになるように意識し、もし希望を叶えるのが難しい場合は、事前によく説明してご納得いただくようにしています。

また、この業界は決して広くはないので、悪い噂はすぐに広まってしまいますうんです。だからこそ、日々丁寧な仕事を心がけることが、お客様からの長期的な信頼につながっていくと感じています。

現在の仕事環境で「働きやすい」と感じる点を教えてください。

お客様と丁寧に関われる点や、仕事と私生活を両立しやすい点。

営業活動において「働きやすい」と感じる場面は多いです。扱っているのが飼料運搬車というニッチな商材特殊車両のため、必然的にお客様が絞られ、一社一社と丁寧に関わるような余裕をもつことができています。また、営業活動の裁量が大きく、自分で営業活動を組み立てられる点も、働きやすさにつながっていますね。

加えて、有給休暇を取得したいときでも、気兼ねなく休める雰囲気があります。この社風のおかげで、仕事と私生活の両方を充実させることができています。

今後、どのようなキャリアを構築したいですか?

技術面の知識を深めながら、より多くのお客様に関わっていきたい。

今後も営業担当者として、多くのお客様に向き合っていきたいです。よりお役に立つためにも、飼料運搬車の仕様や技術面の知識をさらに深めて、お客様からの問い合わせにすぐに回答できるような力をつけていきたいと思っています。

求職者の方へメッセージ

自動車精工では、一人ひとりの営業担当者が各地でのびのびと営業活動を行っています。受け身ではなく、自分で考えて行動できる方が活躍できるような環境です。ぜひ一緒に働きましょう!